fc2ブログ
MAU~NET
調教は、短距離戦=「栗・坂路」、長距離=「栗・CW」の内容重視!
MAU 舞う 高松宮記念 予想
やっと日曜日晴れてくれました。中京競馬場は朝9時の段階で稍重発表・・・
でも、メインレースの頃は良馬場でレースを向かえれれるのではないでしょうか。

高松宮記念 中京11R 芝1200m

中京競馬場が全面改装して初めてのG1だけに 今までのデータがどこまで信用できるのか少し不安ではあります。
新コースの直線は、以前より約100M長い412.5mとなり これは1200m戦では最長です。さらに中山競馬場と同等の急坂が設けられたことからも、ただのスピード馬では太刀打ちできなくなったのではないかと考えています。
リニューアル後の1200m戦は6戦開催され 3着までに入った18頭のうち なんと13頭が10番から外枠! 
逃げ馬は3着が1回きりという結果が出ています。

◎ 17番 サンカルロ
(とにかく阪急杯組が強いので この馬から買ってみる)

○ 16番 ジョーカプチーノ
(サンデー系が走るレースだけに押さえて置く)

▲ 10番 カレンチャン
(要注意のスプリンターズの覇者。好位抜け出しのパターンで勝ち負けまで)

△ 8番 ツルマルレオン
(常に上がりはいい脚を使っているのに 人気が出ない・・・ 今回は中京でハマると見た!)

△ 11番 サクラゴスペル
(中京競馬場はこの馬にとってプラス! ビンナがどんな騎乗をするのか楽しみだ)

△ 14番 グランプリエンゼル
(常に接戦のレースをしているのにこのメンバーだとかなり人気が落ちる! こういうときは逆に来るもんだ)

△ 1番 ロードカナロア
(新装中京1200mが6戦行われているが 一桁馬番で連に絡んでいるのは3番人気以内の馬ばかり。したがってこの馬は買えることになる)

馬券は 馬連で
17番 ― 16.10. 8. 11. 14. 1.
16番 ― 10. 8. 11. 14.1.
10番 ― 8. 11. 14. 1.

3連複 軸1頭 サンカルロ
16. 10. 8. 11. 14. 1.ながしで

スポンサーサイト



テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

コメント
この記事へのコメント
コンニチハ^^
新装競馬場でのレースだけに読めない部分が多いですね。
私はカレンチャンを本命にしましたが、やはり8枠が気になってしまいます。

昨日の状態でも差しが届く状態らしいので、これまでとさほど変わらないのでは?…とは思っていますが、まずはここで新装高松宮記念の様子をみたいですね。
2012/03/25 (日) 13:40:23 | URL | いちご一恵 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
【高松宮記念】の予想。傾向がひと目でわかる便利な色分け表あります。
2012/03/25(日) 14:10:29 | 【血統フェスティバル】blog
人気2頭が抜けているのか・・・、馬券的には面白くなくても、ムリな狙いは難しい感じがします。 トラコミュ ■ 第42回 高松宮記念(GI) ■ 第19回 マーチステークス(GIII) ■ 第60回 日経賞(GII) ■...
2012/03/25(日) 13:33:46 | 競馬予想は展開予想 ⇒ 流れを考える馬券術
◎17番サンカルロ(吉田豊)◯12番マジンプロスパー(浜中)▲10番カレンチャン(池添)△ 1番ロードカナロア(福永)△ 3番アグネスウィッシュ(武豊)稍重なら14番グランプリエンゼル(藤岡佑) 6番ベイリングボーイ(勝浦)を加えます新コースの坂も有利...
2012/03/25(日) 13:31:02 | 競馬好きオヤジakit 競馬日記
相変わらず重賞はズタボロなんですが、本日は大寒桜賞でPO馬トーセンホマレボシが勝利!人気馬どれも怪しく見えていたので薄めに流したら馬連と3連複がヒット!もう1頭のPO ...
2012/03/25(日) 13:19:55 | ニュータイプ的競馬
copyright © 2005 MAU~NET all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.