fc2ブログ
MAU~NET
調教は、短距離戦=「栗・坂路」、長距離=「栗・CW」の内容重視!
MAU 舞う 天皇賞 予想
土曜の青葉賞は ○-◎できまりだいぶ儲かりました (^^♪
この勢いに乗って 天皇賞もGETしますよ!

なんといっても天皇賞は 4歳5歳が強いレースです。去年こそ6歳7歳で決まりましたが
それは昨年の4歳5歳(今年は5歳6歳馬に該当)が弱かったからということで 今年は4歳勢のボックス馬券で充分馬券は取れると思います。

◎ 4番 ローズキングダム
(折り合いの心配がまったくない! これがこの馬の最大の長所。3200mは折り合いがすべてでありこの馬にとって強力な武器になる。 「サンデーの血が最も生きる舞台が淀の外回り」なんです)

○ 9番 トゥザグローリー
(めっきり力をつけてきている。馬体もしっかりしてきており本当の本格化と見た!  ただし1番人気を嫌って○まで・・・)

▲ 15番 エイシンフラッシュ
(クラッシック3冠の勝ち馬が多く連にからんできていることからこの馬が浮上 ↑ 父キングズベスト産駒は 2500m~ 4- 1- 0- 3(2010. 1. 5 ~ 2011. 4.16)と、長距離を得意としている。
一方 鞍上の内田博騎手、 地方からの移籍騎手は、以前から乗りなれてない芝のレース、特に長距離戦に課題があると想像しやすいが、同騎手の場合はそれがあてはまらない。ダートにおいての2100~2400mの競走も勝率や単回収率の面から優秀と判断できる。いわゆる中長距離戦を苦手にしておらず、むしろ得意としているので 今回は狙い目かもしれない!)

△ 2番 ヒルノダムール
(父のマンハッタンカフェは菊花賞馬で天皇賞も制している馬。長距離は 血統重視だ!)

△ 1番 ビートブラック
(今年は波乱と見た! 前走で「1番人気で1着」の馬に注目してみると大穴の匂いがプンプンするのは この馬)

△ 8番 マイネルキッツ
(乗れてる松岡騎手に期待! 真ん中より内側が有利なのは日本競馬芝レースの鉄則で、今回 最高の枠を引いたのはこの馬だ!)

馬券は 3連単 4.9番軸に15.2.1.8.のボックス流し 

久々に真剣に考えたので 多分当たるでしょう (^0_0^)
スポンサーサイト



テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
 かつての天皇誕生日の日にイギリスのロイヤルウェディングがあり、休日に。全く関係ない外国の話でも今の日本の政府と比べると、なんだかほのぼのといい気がしてくる。日本も大連立などといわず、というか大...
2011/05/01(日) 10:16:05 | SEABLOGスポーツ
G1 京都11R 【第143回 天皇賞(春)】 芝3200m ◎ 15 エイシンフラッシュ ○ ...
2011/05/01(日) 06:16:11 | Uma-Dra
土曜の青葉賞、残念ながら良血トーセンレーヴは、ダービーに行けませんでした。 3着に入った瞬間、ひとまずダービー行きは確保と思ったら、今は青葉賞って、2着までしか優先出走権なかったんですね・・ 馬券の方は、本命ギュスターヴクライは、位置取り悪く4着までで、...
2011/04/30(土) 23:26:50 | susuのほんまに当たらん競馬予想
 今回のダウジングでの競馬予想は 天皇賞(春)を予想してみたいと思います。  TBはご自由にお願いします。
2011/04/30(土) 21:41:44 | 御気楽猫生活2
 第143回 天皇賞(春)  京都3200M、芝B・外右、4歳以上、オープン、定量 ◎トゥザグローリー 成長著しい4歳馬 ご存じ父キングカメハメハ、母トゥザヴィクトリーの超良血馬。デビューが遅く、3戦目となる青葉賞(東京芝2400)で2着に入着し、ダービーの...
2011/04/30(土) 21:39:56 | ひろりんのぷりぷり馬なりダイアリイ
【天皇賞・春】の予想。過去5年の1~3着馬の血統掲載!血統知識不要で超便利な系統色分け出馬表あります。
2011/04/30(土) 21:09:38 | 【血統フェスティバル】blog
天皇賞春の印を打ってみます。 ◎ 1番ビートブラッック(岩田)◯ 3番ナムラクレセント(和田)▲ 6番ペルーサ(横山典)△13番ジャミール(ウイリアムズ)×18番コスモメドウ(丹内) 明日はお天気も良くないようで、前目から押し切ようなイメージ
2011/04/30(土) 20:36:57 | 競馬好きオヤジ 競馬日記
10年前、トゥザヴィクトリーとローズバドのエリザベス女王杯から続く女の戦い、名牝対決の因縁を武豊は果たして超えてゆくのか、という話、
2011/04/30(土) 20:07:32 | ミシエロの3年前は忘れた
5/1(日)京都11R 2011天皇賞(春)(G1)(WIN5対象レース) レース構成からはトゥザグローリーやマイネルキッツに向きそうですね~注目はコスモヘレノス・ビートブラック・トーセンクラウン達の走りでしょうか?トゥザグローリーが速そうですが、マイネルキッツを応援し
2011/04/30(土) 20:01:32 | 『万券スナイパー』コナンのブログ
copyright © 2005 MAU~NET all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.