東京開催が台風で中止となりました。さすがに こんな雨なら仕方のないところですね。
スワンS 京都 芝1400m
東京はなくとも京都は やっています!
過去10年でスワンSをステップにマイルチャンピオンシップを優勝した馬はゼロなんですが、逆にいえば
マイルチャンピオンで勝ちそうな馬を探してその馬を買わなければ 馬券がとれる!ということです。
ただ、マイルチャンピオンで勝ちそうな馬がわかりませんが (笑)
◎ 12番 マルカフェニックス
(マイルチャンピオンよりこちらを取りに来た感じ。2008年以来の勝利なるか!?)
○ 5番 マイネルレーニア
(逃げて粘り切れる馬場状態! 今回は要注意!)
▲ 7番 ヘッドライナー
(調教抜群でこの馬もここが勝負とみた!)
△ 8番 アーバニティ
(鞍上がホワイト騎手で休み明けでも本気モード全開。)
△ 11番 プレミアムボックス
(このレース7歳馬の活躍が目立つ。少し気にしていたほうがいいのかも)
△ 6番 エーシンフォワード
(もしかしたら 重馬場はうまいかも。京都は走るので押さえはは必要だ)
荒れるスワンSだけに 馬単
12⇔ 5.7.8.11.6
5 ⇔ 7.8.11.6.
7 ⇔ 8.11.6
スワンS 京都 芝1400m
東京はなくとも京都は やっています!
過去10年でスワンSをステップにマイルチャンピオンシップを優勝した馬はゼロなんですが、逆にいえば
マイルチャンピオンで勝ちそうな馬を探してその馬を買わなければ 馬券がとれる!ということです。
ただ、マイルチャンピオンで勝ちそうな馬がわかりませんが (笑)
◎ 12番 マルカフェニックス
(マイルチャンピオンよりこちらを取りに来た感じ。2008年以来の勝利なるか!?)
○ 5番 マイネルレーニア
(逃げて粘り切れる馬場状態! 今回は要注意!)
▲ 7番 ヘッドライナー
(調教抜群でこの馬もここが勝負とみた!)
△ 8番 アーバニティ
(鞍上がホワイト騎手で休み明けでも本気モード全開。)
△ 11番 プレミアムボックス
(このレース7歳馬の活躍が目立つ。少し気にしていたほうがいいのかも)
△ 6番 エーシンフォワード
(もしかしたら 重馬場はうまいかも。京都は走るので押さえはは必要だ)
荒れるスワンSだけに 馬単
12⇔ 5.7.8.11.6
5 ⇔ 7.8.11.6.
7 ⇔ 8.11.6
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
まずは開催できるかどうかが問題かな。
台風の接近に伴い、天皇賞秋の金曜前売りもストップしている現在。
コース逸れてくれるといいんですけどねぇ…
ま、自然にゃ勝てませんのでどうしようもない。
Twitter見てると早朝に会議開いて開催するか否か...
2010/10/30(土) 19:18:30 | stay_gold.com
セイウンワンダー屈腱炎…。たしか昨年もこの時期だったような。サクラメガワンダーが屈腱炎になったのって。そして暮れにスクリーンヒーローも。GW産駒は秋は鬼門なのか。アーネストリーには是非無事に走って貰いたいところ。それでは気を取り直して。明日は今年のドラ...
2010/10/30(土) 14:03:46 | ニュータイプ的競馬
東京競馬が、台風の影響で中止になりましたね。明日は大丈夫でしょうかね?今晩関東地方に上陸とか?かなりの雨で馬場は極悪でしょうね。逃げて大波乱とか?今日の京都メインのスワンSの予想です。◎11番プレミアムボックス(幸)○8番アーバニティ(ホワイト)▲7番
2010/10/30(土) 12:35:28 | 競馬好きオヤジ 競馬日記
土曜日 京都11R スワンステークス G2
◎・1・1着候補・グランプリエンゼル 減点なし
○・2・1着候補・ショウナンアルバ 減点なし
-・3・-着候補・マイネルフォーグ 減点7 ★1・4・6・10・12・14・16
-・4・-着候補・ジョーカプ...
2010/10/30(土) 12:19:25 | わがまま♪新馬券生活!!
【スワンS】の予想。過去5年の1~3着馬の血統掲載!血統知識不要で超便利な系統色分け出馬表あります。
2010/10/30(土) 11:29:35 | 【血統フェスティバル】blog
2010年【第53回毎日放送賞スワンS2010】予想参考資料の『スワンS予想2010《傾向まとめ表》』を紹介しています。 見応えのある良いレースになればな~と思います。全馬、無事に完走で。
2010/10/30(土) 10:08:58 | 競馬SevenDays
◆データを見ながら、4角からゴールまでの流れをイメージしてみたいと思います。
・データの見方はこちらを確認してください。
トラコミ...
2010/10/30(土) 10:08:25 | 競馬予想は展開予想 ⇒ 流れを考える馬券術
| ホーム |