上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
プリンシパルS のルーラーシップ強かったですね~
なぜ今まであんな走りが出来なかったの?と思う方もいられるでしょうが 今回は鞍上がうまかった。
馬の能力を100%出し切った、出させた、プロの騎乗だったと思います。
その騎手こと 横山典さんなんですが NHKマイルではサンライズプリンスに乗ってきます。
この勢いでは ちょっと逆らえそうに無いんじゃないと思ってしまうのは私だけでしょうか?
NHKマイルC 東京芝 1600m G1
2007年には3連単が1千万円寸前の超ビックな配当もあったほどの 荒れるNHKマイル。
人気薄をかわずに馬券は取れないレースとなっています。
今回は、JRAのデータを参考に検討してみます。
1、前走1800m以上を使われているうもが優勢
2、前走の4コーナーの位置別成績を調査したところ、前走の4コーナーを「4番手以内」で通過した馬の好走率が、「5番手以下」で通過した馬の好走率を大きく上回っていた。“良馬場なら、前走で先行していた馬”に注目。
3、ニュージーランドTに出走した馬がNHKマイルCで好走を果たす可能性は、それほど高くない
注 いろいろなデータを駆使すると、最終的には必ず1番人気の馬が中心になってしまう。 後は直感のみ!
◎ 4番 サンライズプリンス
(前走は鳥肌モノの強さ! NTからの参戦はあまり連に絡まないらしいがこの馬の次元は違う!)
○ 13番 ダノンシャンティ
(毎日杯からの参戦の相性はいいらしい。ただフジキセキ産駒が G1でどうなんだろう?)
▲ 11番 エイシンアポロン
(朝日杯でローズキングダムと02差の2着馬。▲以下には落とせない)
△ 2番 コスモセンサー
(人気の盲点か!?逃げ粘りも考えられるぞ)
△ 5番 サウンドバリアー
(前々走の勝ち方が印象的。牝馬だけに今回の良馬場ははまる可能盛大)
△ 14番 シゲルモトナリ
(前走は距離の壁に鳴いたかんじ。はまるとすればこの馬!)
△ 16番 レト
(ほとんど大崩れの無い成績でも人気はイマイチ。前走の粘りから今回も注意が必要)
馬券はもちろん 3連単
4. 13. 11 ⇒ 4. 13. 11 ⇒ 4. 13. 11. 2. 5. 14. 16.
なぜ今まであんな走りが出来なかったの?と思う方もいられるでしょうが 今回は鞍上がうまかった。
馬の能力を100%出し切った、出させた、プロの騎乗だったと思います。
その騎手こと 横山典さんなんですが NHKマイルではサンライズプリンスに乗ってきます。
この勢いでは ちょっと逆らえそうに無いんじゃないと思ってしまうのは私だけでしょうか?
NHKマイルC 東京芝 1600m G1
2007年には3連単が1千万円寸前の超ビックな配当もあったほどの 荒れるNHKマイル。
人気薄をかわずに馬券は取れないレースとなっています。
今回は、JRAのデータを参考に検討してみます。
1、前走1800m以上を使われているうもが優勢
2、前走の4コーナーの位置別成績を調査したところ、前走の4コーナーを「4番手以内」で通過した馬の好走率が、「5番手以下」で通過した馬の好走率を大きく上回っていた。“良馬場なら、前走で先行していた馬”に注目。
3、ニュージーランドTに出走した馬がNHKマイルCで好走を果たす可能性は、それほど高くない
注 いろいろなデータを駆使すると、最終的には必ず1番人気の馬が中心になってしまう。 後は直感のみ!
◎ 4番 サンライズプリンス
(前走は鳥肌モノの強さ! NTからの参戦はあまり連に絡まないらしいがこの馬の次元は違う!)
○ 13番 ダノンシャンティ
(毎日杯からの参戦の相性はいいらしい。ただフジキセキ産駒が G1でどうなんだろう?)
▲ 11番 エイシンアポロン
(朝日杯でローズキングダムと02差の2着馬。▲以下には落とせない)
△ 2番 コスモセンサー
(人気の盲点か!?逃げ粘りも考えられるぞ)
△ 5番 サウンドバリアー
(前々走の勝ち方が印象的。牝馬だけに今回の良馬場ははまる可能盛大)
△ 14番 シゲルモトナリ
(前走は距離の壁に鳴いたかんじ。はまるとすればこの馬!)
△ 16番 レト
(ほとんど大崩れの無い成績でも人気はイマイチ。前走の粘りから今回も注意が必要)
馬券はもちろん 3連単
4. 13. 11 ⇒ 4. 13. 11 ⇒ 4. 13. 11. 2. 5. 14. 16.
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
もしかしなくてもダービーへのステップレース?
2010/05/09(日) 14:51:58 | つれづれなる・・・日記?
レーヴドリアン…orz
何故そこまで直線でも外にこだわるのか?わざわざ外に持ち出した時のロスさえなければ…。というか今日の京都は差し馬にはツライ馬場なんですからもっと道中差を詰めてくれれば…。などなど、タラレバ(主に騎乗に)が残る嫌~なハナ差の3着で終戦
2010/05/09(日) 14:03:23 | ニュータイプ的競馬
NHKマイルCの歴史はキングマンボの歴史でもあります。98年のエルコンドルパサー、04年のキングカメハメハ。そんな、いとしこいしクラスの大御所と比べるには忍びないのですが10年NHKマイルC、
2010/05/09(日) 13:47:39 | ミシエロの3年前は忘れた
昨日の一鞍、◎ミラグロレディは7着惨敗。
直千競馬で速い馬が揃っていたとは言え、追走に余裕が無く、
楽に2番手が取れた前走のような...
2010/05/09(日) 13:33:14 | 中山4角先頭
◆各馬の分析データは 『NHKマイルカップ : 枠順確定版データ』 をご覧ください。
◆このレースの傾向分析は 『NHKマイルカップ : 過去5年を振...
2010/05/09(日) 10:02:16 | 競馬予想は展開予想 ⇒ 流れを考える馬券術
【NHKマイルカップ】の予想。過去5年の1~3着馬の血統掲載!血統知識不要で超便利な系統色分け出馬表あります。
2010/05/09(日) 09:19:32 | 【血統フェスティバル】blog
本日の関東メイン、NHKマイルCの軸馬を。
2010/05/09(日) 09:02:55 | ワンコイン競馬予想(今日の軸馬) ☆☆☆
NHKマイルCの予想
[NHKマイルCデータまとめ]
△17番・18番
(0-0-1-19)
△前走OP特別
(0-0-4-31)
△前走500万下
(0-0-1-14)
×前走皐月賞で10着以下
(0-0-0-17)
△前走ニュージーランドTで10番人気以下
(0-0-1-14)
△皐月賞で10番人気以下
(0-0-0-14)
△前走1400m以下
(0-...
2010/05/09(日) 08:45:37 | 激走!データ競馬ブログ
体調不良で更新停滞していましたが、競馬のG?だけは予想を書きたいっす。
2010/05/09(日) 08:28:13 | ひろし虫の戯言
東京11R NHKマイルカップ G1
▲1・ダイワバーバリアン 減点なし
△2・コスモセンサー 減点なし
注3・リルダヴァル 減点2
◎4・サンライズプリンス 減点なし
-5・サウンドバリアー 減点3
-6・ニシノメイゲツ 減点1
-7・トシギャングスター
2010/05/09(日) 07:57:39 | わがまま♪新馬券生活!!
土曜の予想もサッパリ・・・
5月も不調が続くなあ。。
ルーラーシップは、ダービーに行けてよかった。
レーヴドリアンは、きさらぎ賞で勝ちを逃した段階で、藤岡を降ろしておけばよかったのに。。
日曜の東京メイン、NHKマイルCの予想
芝 1600M G1 定量 ...
2010/05/09(日) 02:37:17 | susuのほんまに当たらん競馬予想
新潟記念、なぜか減点なしのゴールデンダリアを見過ごしていました。うーん...気を取り直してNHKマイルCの予想です。データで絞り込んだ結果は・減点なし サンライズプリンス、ダノンシャンティ、リルダヴァル・減点1 エイシンアポロン、ダイワバーバリアン・減
2010/05/09(日) 00:16:19 | 競馬好きオヤジ 競馬日記
G1
東京11R
【第15回 NHKマイルカップ】
芝1600m
◎
04
サンライズプリンス
...
2010/05/08(土) 23:06:48 | Uma-Dra
今回のダウジングでの競馬予想は
NHKマイルCを予想してみたいと思います。
TBは大歓迎ですのでご自由にお願いします。
追加トラックバ...
2010/05/08(土) 21:16:54 | 御気楽猫生活2
NHKマイルCですが、
注目の競馬予想ブログ
本命は、サンライズプリンスです。
前走のNZTが圧巻でした。
今まで、ものすごく切れる脚を使ったことがないですが、
長い直線で持続力のある脚を使ってくれることに期待です。
調教も良く見えました。
週
2010/05/08(土) 20:45:07 | 直線一気
2010/05/09(日) 2回 東京 6日目
11R 第15回 NHKマイルカップ(G1)
3歳 ○国際牡牝○指(定量) 芝1600m 18頭 発走:15:40
本賞金:9200、3700、2300、1400、920
2010/05/08(土) 18:57:13 | 競馬予想ブログ 複勝馬券生活
| ホーム |